新潟×福祉コミュニティ

このブログは新潟×福祉コミュニティです。このコミュニティは新潟を拠点に福祉がより、活気あり、盛んなものにしていこうという活動をしていきます。コミュニティのイベント情報や管理人である清田健太朗が日常や仕事から学んだこと、福祉・介護に関するお得な情報を発信していきます。

最初は焦るもの…うまくいかないもの…

皆さんこんばんは。


最近は自分が行ってる活動、仕事など

何事も初心に変えるようにしてます。





事例例を2つ紹介します



一つは仕事


私は前の職場で
他の職員に迷惑をかけてはいけないと正確性よりも仕事の早さを考えることが多かった。


オムツ交換も
先輩に「どうすればオムツ交換早くなりますか?」と聞いた始末


先輩は「やってればそのうちうまくなるよ。」と言ってくれました。


最初は全然その意味が分からなかったですが、経験を積むうちにそのコトバの意味がわかってきました。



私はなにかと
早さを重視するあまり
事故につながったり先輩にやり直し仕事のフォローをしてもらう始末…。



それに仕事の早い先輩を見ると逆に焦る始末。


経験を積むうちに
周りが見えるようになってきたり

オムツ交換もきちんとした手順を繰り返しやることで正確性+徐々に早くなっていったり



他の仕事もそういう部分ありますよね。


それにお客様相手の仕事は早く終わらすことが一番大切ではない。


今日も遅番定時は過ぎたが、まぁしょうがないかー(笑)という気持ちだった。予定あるときは別として忙しく充実してやりきるのもいいと思う。









二つ目は主催の活動のこと


朝活もトークライブも飲み会もワークショップのイベントのファシリテーション

全部自分にとったら前例のないことをやってるのだから


最初は壁に当たって、こけて当たり前、ダメ出しもらって普通、むしろダメ出しこそありがたい




むしろ自転車漕いだことない人が自転車大得意なんです!

という方が不思議。



やったことのないことはみんな失敗する、反省する

反省するから学びがある。




一番怖いのは失敗を恐れて消極的になり何もしなくなることだ。




けど、人間だから自信なくなったり消極的なることはけっこうあります。



そんなときは無理せず自分と向きあうのも悪くないと思います。







[新しいことをしようとすれば必ず失敗する、必ず批判される…。けど、ものつくりはそこから始まるんだ]

私の2番目に好きな名言です!