新潟×福祉コミュニティ

このブログは新潟×福祉コミュニティです。このコミュニティは新潟を拠点に福祉がより、活気あり、盛んなものにしていこうという活動をしていきます。コミュニティのイベント情報や管理人である清田健太朗が日常や仕事から学んだこと、福祉・介護に関するお得な情報を発信していきます。

第4回けんちゃん朝活~感想

皆さんこんにちは。



昨日は主催の朝活に異業種飲み会てした。

ホント充実してました。

ブログでも順に様子などアップしたいくのでお楽しみに。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー





まずは昨日あった第4回けんちゃん朝活の様子、感想を紹介します。



今回は私含め4名の方の参加でした。




テーマがちきりんさんの本を基に「未来の働き方」というものでした。



f:id:gap0702:20130916160958j:plain


今後やってみたい仕事はとんなこと?
それはどんな形の働き方?
参加者の今の仕事に就くまでの話
使える人材はどんな人材?
日本企業の海外進出



などの話がありました。




参加者の方の今の仕事に就くまでと今後やりたいことの中で



・最初からやろうと思っていたことだけど、今やりたいことができている。今の仕事からゆくゆくは会社を立ち上げたい。

・今後もっと人を癒やす仕事につきたい。もっと人を笑顔にしたい。模索中。

・サラリーマン時代にずっと勤めていた会社を退職してからポストがよかったためか年金がすごいよかったが、引退前の収入と比べ違いに最初はびっくりした。
定年前にあったバブル崩壊を機に情報の大切さに気付かされた。現在健康アドバイザーになるため精進中。

・高校卒業後から描いていた仕事をこれからも続けてそこから派生していきたい。模索中。




参加者それぞれのエピソードを聞いただけでも多様性があります。
それに実体験を聞くのはとても共感が持てますし、特にその方の仕事の話を聞くのはその人の価値観などが伝わりやすかったです。


仕事に関しての過去、現在、未来の話を聞くのはストーリー性が感じられるのでそういった話は私は大好きですねー。








また余談で参加者の方から教えて頂いたことで



うまい資料つくり、うまく人前で話すには?などのアウトプットより


まずはインプット。


他のものとの比較、本読んだり学ぶこと、
の経験、知識を積むことでよりいいアウトプットができるということでした。


また色々な人の本を読むことで自分の書く文章の濃さも増すといっていたのがとても学びになりましたね。


=色んな人の話を聞くことで自分の感性や話すことも深みが増すのかな?と思いました。








一緒に何かを考えるってすごい勉強になるなぁと思った朝活でした。



今回のメンバーはお互い面識のあった方たちだったのですが、普段話さないような内容だったので発見、学び面白かったです

また月1ペースで朝活も開催していくのでよろしくお願いします。


参加者の皆さんありがとうございました。